専属セラピストを作りましょう

サロンジプシー、疲れませんか?

私は20代の頃、美容院もスタイリストさんも固定を持たず、ホットペッパービューティーなどの新規クーポンを利用して、常に新しいところばかり行っていました。

もっといいところがあるかもしれない、

色々なところに行ってみたい、

 なんて好奇心もありましたが、やはり新規クーポンが一番値引率高かったので

 

ですが、だんだん美容院での初対面トークに疲れてきまして。

 

本気でジプシー卒業したい!と思っていたときに、何軒目かで今の美容院、スタイリストさんに出会い、もう7、8年以上のおつきあいになります。

 

「私専属」、決めてしまえば本当にラク

そのスタイリストさんには私の頭のカタチ、髪の毛の癖、さらには私の大まかな性格やライフスタイルも知っていてもらえるので、スタイリング方法なども的確。

数ヶ月放置していても「あー美容院行かなきゃー」ってならないような仕上がり。

なかなか美容院に行けない事情さえ汲んでくださる。

 

ライフスタイルや来店サイクルまで考慮してくださるなんて、担当ならでは。

 

アロマセラピストも専属を作りましょう

上記のことは、アロマトリートメントサロンでも同じことが言えます。

 

いろんなサロンを経験してみたい気持ちはすっごくわかります。

私自身、勉強を兼ねている部分もありますが、あちこち行ってみたりします。

ですが、やはり体調改善や日常のメンテナンスを目的にされるのであれば固定のサロン、セラピストを作ることをお勧めします。

 

アロマテラピーは一回だけでもある程度の結果が出ることはありますが、やはり、継続することで本当に変化していくもの

 

前回どうだったか、それからの変化を見て今回どうするのか、今後はどうしていくのか…

そんなこと考えてトリートメントプランを決めます。

 

もちろん、固定サロンを作ったからと言ってそれ以外に行ってはだめ、というわけではありません。

気分や目的に応じて、違うサロンに行ってもいいんですよ。

 

ですが、軸となる、ベースとなるサロンは一つ決めておくと良いですね。

 

自分のことをよく知っていてくれるスペシャリストってとっても心強いし、何よりラクです。

 

私ももちろん、あなたの専属アロマセラピストになれるよう頑張りますね。

 

maco