今年一年を振り返って
さぁいよいよ2020年も最終日。残すところあと…数時間。
今年は本当に大変な一年でしたね。
去年の今頃、2020年がこんな風になるなんて誰が思ったかしら。
普段から年に数回しか会わない人でも、「会えるけど会わない」の「会ってはいけない」で会わないのとでは、これほどに苦しいものかと思いました。
人との繋がりや関わり方について考えさせられましたね。
また、様々な「価値」というものも考えさせられたように思います。
あぁちょっとやばいのかもな…
と思いつつ、
一年以上前から決めていたOPEN日を変更する勇気が持てず、無理矢理サロンオープンさせた4月。
その後、不要不急の自粛要請に従いすぐさま営業休止。
まさか自分のサロンがクラスターになるわけにはいかない。
世情を伺いつつ、恐る恐るの再開。正体が掴めない、終わりが見えない。
安易に「免疫力を上げてコロナに打ち勝とう!」なんて、そんなことさえも言えなくなりました。
当然、大きな声で来てきて!とも言えません。
迷いながら細々とした声かけでしたが、それでもお越しくださる方がいてそれには本当に感謝しかありません。
こうして振り返ってみると、コロナに振り回されてばかりだったとはいえ、受け身だった私。
来年はもっと能動的に活動していきたい!
と思います。
アロマクラフトのワークショップもその一つ。
サロンをもっと多くの方に知ってもらうこと、アロマの良いところをもっと知ってもらうこと
それによって、もっと自分を肯定できる人が増えて、毎日を少しでも生きやすく、彩りある毎日に…
そう思います。
今年も一年ありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
maco